やぎがゆく

「やぎ」が見た場所や食べたもの経験したことを書いています

まったくのブログ初心者が毎日更新をやってきて感じたメリット/デメリット

目次

 

意気込んで5月にブログを開設し

7月までほぼ毎日ブログを

更新していました

 

アクセス数やPV数を

早く稼いで安定させたかった。

 

正直最初は楽しかったけれど

だんだんアクセス数を気にしたり

時間がない中で終われるように

執筆したり必死に書くネタを探したり

 

いつのまにか「義務感」の方が

強くなってしまいました

だから実験も兼ねて毎日更新辞めてみました

 

 

結論

  • 毎日更新しなくても一定のアクセス数/PV数は得られます
  • 毎日アクセス数/PV数を気にする呪縛から解き放たれます
  • 楽しくない気持ちで執筆をしていたので辛い気持ちがなくなった
  • より内容を深めた記事を執筆したいと思えるようになります

 

具体的に数字使って結論を紐解いていく

 

やぎの最終記事は

2019/7/29公開のこの記事

yagi-search.hatenablog.com

 

記事数は52記事

 

ここで、ほぼ毎日更新をストップ

 

それまでのアクセス数

累計が554アクセス

7月は251アクセス

8月は76アクセス

 

アナリティクスを導入した

5月後半からのPV数

 

5月 33PV

6月 380PV(毎日更新で最高値)

7月 362PV

8月 83PV

9月 47PV

10月 93PV(更新をしていない月の最高値)

11月 64PV

12月 49PV

1月  35PV

 

結果から

毎日更新のメリット
  • 毎日更新する分すぐに結果が得られる
  • 実績を積み上げられるペースが早い
毎日更新のデメリット
  • 「義務感」が生まれ執筆が楽しいと思えなくなる
  • 記事のボリュームが少なくなった
  • 自分の満足してない記事を公開してしまっていた
  •  駆け出しということもありアクセス数/PV数で一喜一憂してしまう
その他気がついた点

更新していなくても

一定のアクセス/PVが得られた

 

考察

デメリットで感じていた点について

素直にブログの執筆に反映する余裕が無かった為

どんどん楽しく無くなってしまった。

これはあくまでも筆者の場合ですが
ブログ以外にも本業や家事など
ある程度毎日の生活の流れや
時間配分が決まっていたため


急にブログの執筆時間が増える事は
正直デメリットでした。
ブログによって他の事が
疎かになってしまったのです

何度も繰り返しますが
これはあくまで筆者の場合です。


世の中やTwitterで繋がっている
ブロガーさんには同じ条件で
毎日更新している方はたくさんいます。
純粋にその方々は尊敬しています

他人と比べて自分を

引き上げられる事もあれば
劣等感を感じたり周りがやっているからと
苦しい気持ちになる事もあります。

 

まとめ


他人の良いところは取り入れつつ
やはり自分のペースで
自分の限界を越えないのが1番大切

と改めて気がつきました。

そしてどんなに細々でも

決してブログを辞めないこと

成果を出すには続けないことには意味がありません。

 

 

周りを見て同じように真似をし

苦しい気持ちになるくらいなら

1度立ち止まってみるのも

一つの方法です。

 

今回やってみて

自分の出来る範囲で良い所を取り入れて

週1、月1でもいいから辞めない事が大切である

と感じました。